こんにちは、副業ブロガーのカメちゃん(@kamechan360)です。
今回は、トレンドアフィリで集めた最高アクティブユーザー数を公開します。
✔️本記事の内容
- 【スクショあり】トレンドアフィリの最高アクティブユーザーを公開します
- 爆発的なアクセスを集められた理由
✔︎本記事の信頼性
- トレンドアフィリ1記事で20,000PV達成
- トレンドアフィリ開始7ヶ月目(12月)に月収31,000円達成
- トレンドアフィリ累計収益:464,000円突破(2020年11月現在)
合わせて、アクセスが集められた理由も考察していきますので、記事を書く参考にして頂けたら幸いです。
【スクショあり】トレンドアフィリの最高アクティブユーザーを公開します
アクティブユーザーのスクショがこちらです。
このアクセスの爆発は、2019年1月に放送された『人志松本のすべらない話』で起きました。
番組に、ダブルヒガシの大東翔生さんが出演されていまして、大東さんのトークの順番になった時に一気にアクセスが集まりました。
なぜ、こんな爆発が起きたのかを考察してみます。
爆発的なアクセスを集められた理由
アクセスを集められた理由は、4つあると思います。
- ダブルヒガシがまだ売れていなかった
- 大東さんが『すべらない話』に初出場だった
- 家族が大物だった
- 運もあります
ダブルヒガシは、大阪では有名な芸人さんのようでしたが、まだまだ全国での知名度はなく、すべらない話にも初出場でした。
ですので、多くの人がググってSEOからのアクセスが一気にきました。
そして、アクセスが集まった一番の要因は、お父さんが元プロボクサーで、トークでもそのネタを話したからです。
大晦日に魔裟斗と戦ったこともあり、有名な方だったので記事にしていました。
ただ、大東さんがお父さんの事を話すことは予想できないので、運もあったと思います。
この経験から、記事ネタにする人が飛び抜けた実績があるなら書いておく事が大切かなと思います。
もし、ここで話題にならなくても、テレビに出たり売れてきたら話題になりやすいので、とりあえず記事を仕込んでおくといいです。
まとめ
今回は、僕が集めた最高アクティブユーザー数とその考察でした。
今回の学びは以下の通りです。
- 飛び抜けた実績については記事にすべき
- 視聴率の高い番組の初出場者は狙い目
この2つを意識してトレンド記事を書くと、アクセスが集まりやすくなると思います。
参考にしてみてください。
では、今回はこのあたりで失礼します。
⭐️人気記事:【トレンドアフィリ初心者】12月の狙い目ジャンルは?1万稼げる【収益スクショあり】