IIJmio LINEMO

LINEMOの速度は遅いの?5つの時間の実測値をご紹介します

ブーちゃん
LINEMOの速度って遅いの?

・実際にどれぐらいの速度が出るのか知りたい

 

 

こんな疑問に答えます。

 

 

⭐️LINEMOミニプラン基本料が最大8ヶ月間実質無料キャンペーン実施中⭐️

①:ミニプラン基本料:990円が6ヶ月間実質無料

✔︎条件は以下の2つだけ

✅ ミニプラン(3GB)を契約して開通する

✅ 新しい番号 or 他社からの乗り換え

②:PayPayポイントが最大2,000円相当戻ってくる

✔︎2つの作業でOK

✅ 開通月の翌月10日までにLINEMOとPayPayアカウントを連携する

✅ PayPay残高で10,000円決済する

<< LINEMOの申し込みはこちら

注意ポイント

  • ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えは対象外です
  • PayPayポイントをもらうには、手続きが必要です

 

 

携帯キャリアを選ぶときに、通信速度は重要な判断材料になりますよね。

 

ソフトバンクのオンラインプランであるLINEMOは、3GBが990円と安いですが、通信速度はどうなのでしょうか。

 

そこで今回は、LINEMOユーザーの僕が「5つの時間帯」で実際にスピードテストをしてみましたので、その結果をご紹介していきます。

 

 

\ ミニプランが最大8ヶ月間実質無料! /

LINEMOの申し込みはこちら

LINEMOの通信速度は遅い?

 

 

結論から言いますと、LINEMOはソフトバンクの回線をそのまま使っているので、高速通信が可能です。

 

格安SIMでは、混雑するお昼の時間帯が遅くなったりしますが、ソフトバンク回線のLNEMOならお昼も快適に使えます。

 

 

ブーちゃん
LINEMOの速度は遅くないんだね!実際どれぐらい出てるの?

 

スピードテストしてみたから数値を紹介するね
カメちゃん

LINEMOの速度を5つの時間で測ってみました

 

 

平日「朝〜深夜」5つの時間帯で、LINEMOのスピードテストをしてみました。

 

数値とスクショは以下の通りです。

 

 

✔︎時間帯とダウンロードの速度

時間帯 下り(ダウンロード)の速度
朝(8:37) 66Mbps
昼(12:15) 54Mbps
夕方(16:27) 54Mbps
夜(20:01) 52Mbps
深夜(0:54) 61Mbps

※インターネット回線の速度テスト:Fast.comにて測定

注意ポイント

※速度は地域や環境によって差が出ますので、あくまで参考数値としてお読みいただければと思います。

 

 

 

朝(8:37):66Mbps

 

 

昼(12:15):54Mbps

 

 

夕方(16:27):54Mbps

 

 

夜(20:01):52Mbps

 

 

 

深夜(0:54):61Mbps

 

 

 

 

ブーちゃん
どの時間帯も速度は出るんだね

 

そうだね!LINEMOならお昼も動画やゲームを楽しむ事ができるよ
カメちゃん

 

 

\ ミニプランが最大8ヶ月間実質無料! /

LINEMOの申し込みはこちら

【注意】LINEMOは容量を超過すると最大300kbps・最大1Mbpsの速度制限がかかる

 

 

通常はどの時間帯も十分な速度が出ますが、容量を超過した場合は速度制限がかかります。

 

ミニプラン、スマホプランの容量超過時の制限速度は下記の通りです。

 

 

容量超過時の制限速度

  • ミニプラン:300kbps
  • スマホプラン:1Mbps

 

 

スマホプランは、月の利用量が20GBを越えると、最大1Mbpsの速度制限がかかります。

 

 

ブーちゃん
最大1Mbpsの速度って遅いの?

 

YouTubeの通常画質なら普通に見られるぐらいの速度だよ
カメちゃん

 

 

YouTubeの高画質だと厳しくなりますが、通常画質であれば視聴が可能です。

 

速度制限と言うと、128Mbpsや300kbpsに制限される事もありますので、スマホプランの速度制限は緩い方と言えます。

 

 

ブーちゃん
じゃあミニプランの300kbpsはかなり遅いってこと?

 

そうだね。動画視聴はちょっと難しい速度と言えるかな
カメちゃん

 

 

ミニプラン月の利用料が3GBを越えると、最大300kbpsの速度制限がかかります。

 

速度制限の状態でスピードテストをしたところ150kbpsしか出ていませんした。

 

ネットの閲覧やSNSも読み込みが遅くなっていたので、ミニプランであれば3GB以内での利用が重要と言えるでしょう。

 

容量を超過した場合は、1GB=550円でギガを買い足す事も可能です。

 

 

ブーちゃん
ある程度ギガを使うならスマホプランの方がいいのかな?

 

7GB以上だとスマホプランの方が安くなるよ
カメちゃん

 

 

ミニプラン(3GB)に1GBずつ買い足して、シミュレーションをしてみました。

 

 

利用ギガ数 追加買い足しのギガ数 料金
1GB - 990円
2GB - 990円
3GB - 990円
4GB 1GB(550円) 1,540円
5GB 2GB(1,100円) 2,090円
6GB 3GB(1,650円) 2,640円
7GB 4GB(2,200円) 3,190円

 

 

6GB以内で使うなら、ギガを買い足してもスマホプラン(20GB:2,728円)以下になりますので、ミニプランが安くなります。

 

7GB以上使うなら、「3GB:990円」+「4GB買い足し:2,200円」=3,190円になりますので、スマホプラン(20GB:2,728円)を契約した方が安くなります。

 

以上から、6GB以内ならミニプラン7GB以上はスマホプランを使った方が安くなります。

 

 

\ ミニプランが最大8ヶ月間実質無料! /

LINEMOの申し込みはこちら

LINEMOのキャンペーンがお得!PayPayポイント還元を利用しよう

 

 

2023年6月現在LINEMOで実施中のキャンペーンは下記の通りです。

 

 

LINEMOの6月キャンペーン

  • ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン←6ヶ月間実質0円
  • スマホプラン乗り換え大応援キャンペーン(6/5まで)←他社から乗り換えで15,000円相当のPayPayポイント
  • PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン←最大2,000円相当のPayPayポイント還元
  • PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
  • 通話オプション割引キャンペーン
  • LINEMO招待プログラム
  • 基本料初月0円特典

 

 

この中でもオトクなのが、ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン」です。

 

ミニプラン(3GB)は、990円相当のPayPayポイントが6ヶ月間還元されますので、6ヶ月間は実質0円で利用できます。

 

スマホプランは、他社から乗り換えで15,000円相当のPayPayポイントがもらえます。(新規契約は3,000円相当のPayPayポイント)

 

どちらも「PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン」通話オプション割引キャンペーン」との併用が可能ですので、うまく併用するとかなりお得です。

 

 

ブーちゃん
どっちのプランもPayPayポイントがもらえるんだね

 

PayPayポイントは、買い物やLINEMOの支払いにも使えるんだよ
カメちゃん

 

 

「キャンペーンの条件・注意点」「PayPayポイントの受け取り〜利用まで」は、下記の記事にまとめましたので参考にしてください。

 

 

⭐️「キャンペーンの条件・注意点」について⭐️

 

⭐️PayPayポイントの受け取り〜利用まで⭐️

LINEMOキャンペーンのPayPayポイントの受け取り方と使うまでの流れを解説

続きを見る

 

 

\ ミニプランが最大8ヶ月間実質無料! /

LINEMOの申し込みはこちら

LINEMOを契約する前に知っておくべき注意点4つ

 

 

LINEMOを契約する前に、注意点を知っておくと安心です。

 

基本的に注意点は下記の4です。

 

 

LINEMOの注意点5つ

  • 申し込みやサポートが基本的にオンライン限定(一部は電話問い合わせ可能)
  • 他社のスマホはSIMロック解除が必須
  • 中容量のプランがない(3GBと20GBの2プランのみ)
  • データ繰り越しができない

 

 

それぞれ解説していきます。

①:申し込みやサポートが基本的にオンライン限定(一部は電話問い合わせ可能)

LINEMOは、ソフトバンクのオンライン専用プランですので、申し込みやサポートは基本的にオンライン限定です。

 

ウェブの操作に慣れていないと難しく感じるかもしれませんが、申し込みは画面に沿って進めていけば15〜20分で完了します。

 

「新規申し込み」「開通(回線切替)手続き」「紛失・盗難」については、電話での問い合わせも可能です。

 

契約後は、チャットでオペレーターさんに相談できます。

 

何度かチャットで質問したけど解決できたよ
カメちゃん

②:他社で購入したスマホはSIMロック解除が必須

他社で購入したスマホをLINEMOで使う場合は、SIMロック解除が必須になります。

 

ソフトバンク系以外から乗り換える場合、現在使っているスマホをSIMフリーの状態にする必要があります。

 

店頭だと3,300円の手数料がかかるキャリアが多いですが、ウェブサイトなら0円ですので、ウェブからのSIMロック解除がおすすめです。

<<SIMロック解除の方法はこちら

 

SIMフリーの機種なら、LINEMOで動作確認が取れていればそのまま利用できます。

③:中容量のプランがない(3GBと20GBの2プランのみ)

LINEMOは、3GBと20GBの2プランなので、中容量のプランがありません。

 

ですので、月のデータ使用量が4〜15GBぐらいなら、別のキャリアを検討するのもいいでしょう。

 

大手キャリアなら、自由に1ギガから買い足せる「povo2.0」、格安SIMなら、「IIJmio」「mineo」がおすすめです。

 

中でもIIJmioは、「他社からMNP+ギガプランの音声(e)SIM」を契約すると、スマホが最安500円(OPPO A55s 5G)で購入できますので、乗り換えと同時にスマホの購入を検討されている方はおすすめです。

 

料金も安く、ギガプランの音声(e)SIMなら「5GB:990円」で利用できますので、スマホ代の節約も可能です。

 

 

\「MNP+ギガプランの音声(e)SIM」ならスマホが最安500円で購入できる/

IIJmioにアクセスする

④:データ繰り越しができない

LINEMOは、データが余っても翌月に繰り越しができません。

 

ですので、毎月のデータは使い切らないと損です。

 

10GBしか使わないのに、20GBのスマホプランを契約するともったい無いので、ご自身が使うギガ数の平均を確認しておきましょう。

まとめ

LINEMOの通信速度について見てきました。

 

LINEMOはソフトバンク回線を使っているので、どの時間帯でも安定して速度が出ています。

 

格安SIMのように、お昼の時間帯が遅くなることもないので、安心して利用することができますね。

 

注意点としては、容量超過時は「スマホプラン:1Mbps」「ミニプラン:300kbps」に速度が制限されることです。

 

特にミニプランは、ネットやSNSの利用もストレスが溜まるぐらい遅くなりますので、Wi-Fiを活用して3GB以内で利用することが大切と言えるでしょう。

 

キャンペーンを利用すれば、「ミニプランは最大8ヶ月間実質無料」「スマホプランは6/5まで最大17,000円相当のPayPayポイント」がもらえますので、うまく活用していきましょう。

 

 

⭐️参考記事⭐️

LINEMOのミニプランが最強な理由5つ!他社とも比較します

続きを見る

 

 

\ ミニプランが最大8ヶ月間実質無料! /

LINEMOの申し込みはこちら

  • この記事を書いた人

カメちゃん

携帯料金を安くする方法を書いてます。イチオシはLINEMOのミニプラン(3GB)6ヶ月基本料実質無料。現在はLINEMO、IIJmio、ワイモバイル推し。通信障害対策でデュアルSIMも利用中。特技は声真似でレパートリーは15人ほど。LP(ランディングページ)勉強中。

-IIJmio, LINEMO

© 2023 カメちゃんのBlog Powered by AFFINGER5