
・お得なキャンペーンはあるの?
・料金は安い方がいいけど、速度やサポートも気になる
こんな疑問に答えます。
⭐️LINEMOはミニプラン基本料が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン実施中⭐️
990円相当のPayPayポイントが、最大6ヶ月間もらえます
✔︎条件は以下の2つだけ
✅ ミニプラン(3GB)を契約して開通する
✅ 新しい番号 or 他社からの乗り換え
注意ポイント
- ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えは対象外です
- PayPayポイントをもらうには、手続きが必要です
お得な格安SIMと言えば、「LINEMO」と「nuroモバイル」が思い浮かぶのではないでしょうか。
どちらも料金の安さが魅力ですが、料金プランやキャンペーンには大きな違いがあります。
例えば、LINEMOだと「PayPayポイント還元キャンペーン」、nuroモバイルだとスマホとネットがセットで割引になる「モバイルセット割」など、キャリアによって使えるキャンペーンも変わってきます。
最適なキャリアを選ぶには、それぞれの特徴を把握して、ご自身の利用状況に合ったプランを選択する事が大切です。
そこで今回は、LINEMOとnuroモバイルを9項目で徹底比較して、お得なキャンペーンの活用方法も解説していきます。
\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /
LINEMOの特徴
まず、LINEMOの特徴から見ていきましょう。
LINEMOの特徴は以下の通りです。
✔︎LINEMOの特徴
- ソフトバンク回線が「3GB:990円」「20GB:2,728円」で使える
- ミニプラン(3GB)基本料最大半年間実質無料キャンペーン実施中
- スマホプラン(20GB)は最大10,000円相当のPayPayポイント還元
- 通話オプション割引キャンペーンがお得!5分以内かけ放題は1年間無料
- LINEギガフリーでトークも通話も無料
- クレジットカード・口座振替・一部のデビットカードに対応
そえぞれ解説していきます。
①:ソフトバンク回線が「3GB:990円」「20GB:2,728円」で使える
LINEMOのメリットは、ソフトバンクの通信環境が格安で使える事でしょう。
3GB:990円は、格安SIMと変わらない破格の料金設定です。
ソフトバンクの電波が使えるので、お昼の時間が遅くなる心配もありません。
クオリティとコスパ両方良いのがLINEMOです。
②:ミニプラン(3GB)は基本料最大半年間実質無料キャンペーン実施中
3GB以内で使うなら、LINEMOのミニプランがお得です。
「基本料最大半年間実質無料キャンペーン」を実施しているので、PayPayポイントで「990円相当×6=5,940円相当」が還元されます。
「条件」と」「注意点」は以下の通りです。
⭐️LINEMOはミニプラン基本料が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン実施中⭐️
990円相当のPayPayポイントが、最大6ヶ月間もらえます
✔︎条件は以下の2つだけ
✅ ミニプラン(3GB)を契約して開通する
✅ 新しい番号 or 他社からの乗り換え
注意ポイント
- ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えは対象外です
- PayPayポイントをもらうには、手続きが必要です
PayPayポイントは、翌々月の末日頃に登録メールアドレスにPayPayギフトが届きますので、30日以内にPayPayにチャージすれば使えます。
通話オプション割引キャンペーンとも併用が可能ですので、3GB以内で検討されている方には一番おすすめです。
ミニプラン、キャンペーン、PayPayポイントの受け取り方については、以下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
⭐️参考記事⭐️
③:スマホプラン(20GB)は、最大10,000円相当のPayPayポイント還元がある
約20GBで検討中なら、スマホプランに申し込んで開通するとPayPayポイントがもらえる「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」があります。
「新しい番号」は3,000円相当、「他社から乗り換え」は10,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
「条件」と「注意点」は下記の通りです。
キャンペーンの条件
- LINEMOのスマホプランに「新しい番号」又は「他社から乗り換え」で申し込み、LINEMOの利用を開始(開通)する
- 対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)に、申込時点の料金プランと同一の料金プランである
注意ポイント
- ミニプランは対象外
- ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
- 申込み時「現在ご利用中の携帯電話会社」の入力を間違えると、特典対象外となる場合がある
- 開通日が属する月の4ヶ月後までに、一度でもミニプランに変更していると対象外
PayPayポイントは、開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与予定となっています。
PayPayギフトカードが、My Menuに登録されているメールアドレス宛に届くので、受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージすると利用できます。
「通話オプション割引キャンペーン」との併用が可能です。
④:通話オプション割引キャンペーンがお得!5分以内かけ放題は1年間無料
LINEMOは、「5分かけ放題が1年間無料」で使えます。
キャンペーンとしては、かけ放題が1年間550円割引ですので、無制限かけ放題は1年間1,100円となります。
かけ放題が不要の場合も、とりあえず5分かけ放題はつけておいた方がお得ですよ。
申し込み画面で選択すればOKですので、手続きも簡単です。
⑤:LINEギガフリーでトークも通話も無料
LINEMOには、「LINEギガフリー」があります。
LINEのトークや通話はどれだけ使ってもデータ消費が0なので、通話や連絡がLINEメインの方は非常にお得です。
一番おすすめの使い方は「3GB+5分かけ放題+LINEギガフリー」でして、スマホ代の節約にうってつけです。


\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /
nuroモバイルの特徴
次に、nuroモバイルの特徴を見ていきましょう。
nuroモバイルの特徴は以下の通りです。
✔︎nuroモバイルの特徴
- 料金プランは7つ!トリプルキャリアに対応(ドコモ/au/ソフトバンク)
- 全プラン利用開始月は月額基本料金が0円
- NEOプラン(20GB)に申し込むと18,000円キャッシュバック
- 「nuroモバイルセット割」がお得!1年間はNUROモバイルの基本料金から792円割引
- 3ヶ月ごとにデータがもらえる「Gigaプラス」がある(VMプラン・VLプラン・NEOプラン)
- 「パケットギフト」機能:家族に余ったデータ容量をプレゼントできる
- 「バリューデータフリー」:LINEの対象サービス利用時に、データ通信料を消費しない
- 「NEOデータフリー」は、「LINE」「Twitter」「Instagram」「TikTok」の一部の機能が使い放題
それぞれ解説していきます。
料金プランは7つ!トリプルキャリアに対応(ドコモ/au/ソフトバンク)!全プラン初月無料!
nuroモバイルには7つの料金プランが用意されており、回線はプラン毎に対応している「ドコモ・au・ソフトバンク」から選ぶことができます。
「料金プラン」は以下の通りです。
✔︎nuroモバイルの料金表
プラン名 | ギガ数 | 音声SIM | データ+SMS | データ専用 |
NEOプラン | 20GB | 2,699円 | - | - |
NEOプラン Lite | 20GB | 2,090円 | - | - |
VLプラン | 10GB | 1,485円 | 1,485円 | 1,320円 |
VMプラン | 5GB | 990円 | 990円 | 825円 |
VSプラン | 3GB | 792円 | 792円 | 627円 |
かけ放題プラン | 1GB | 1,870円 | - | - |
お試しプラン | 0.2GB | - | 495円 | 330円 |
注意ポイント
- NEOプラン、NEOプランLite:ドコモ回線のみ。
- データ+SMS:ドコモ・au回線のみ
3GBが792円で使えますので、格安SIMの中でも安い料金設定と言えるでしょう。
さらに、nuroモバイルは、全プラン利用開始月は月額基本料金が0円です。
初月は初期費用などがあるので高くなりがちですが、nuroモバイルは基本料金0円なのでお得です。
20GBは「NEOプラン」と「NEOプランLite」の2種類があり、「SNSをデータフリーで使いたい」「月に20GBでは足りない」方は、18,000円キャッシュバックがあるNEOプランがおすすめです。
NEOプランお申し込み特典!18,000円キャッシュバックがお得!
「新規 or 乗り換え」で、NEOプラン(20GB)に申し込むと、18,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
「初月無料+18,000円のキャッシュバック」なので、契約から1年間は毎月実質974円で利用できますよ。
計算すると以下のような感じです。
✔︎NEOプラン1年間の実質料金
NEOプラン1年間の料金 | 初月無料 | キャッシュバック(18,000円) | NEOプラン1年間の実質料金 |
32,388円 (2,699円×12) |
-2,699円 | -18,000円 | 11,689円 (974円×12ヶ月) |


条件などは、キャンペーンの箇所で詳しく解説します。
「NUROモバイルセット割」がお得!1年間はNUROモバイルの基本料金から792円割引
2022年2月から、「NURO光とnuroモバイルのセット割」が始まりました。
1年間は、NUROモバイルの基本料金から792円割引されますので、3GBなら1年間は実質0円で使えます。
条件と注意点が少し複雑ですので、キャンペーンの箇所で詳しく解説します。
3ヶ月ごとにデータ容量がもらえる「Gigaプラス」がある
「VMプラン」「VLプラン」「NEOプラン」は、3ヶ月ごとにデータ容量が「3GB」「6GB」「15GB」もらえます(Gigaプラス)。
最初は、契約4ヶ月目に「Gigaプラス」のデータ容量がもらえて、その後は3ヶ月サイクルになります。
もらったデータは翌々月まで繰り越しできますので、毎月実質「VMプラン:6GB」「VLプラン:12GB」「NEOプラン:25GB」使える事になりますよ。
パケットギフト機能:家族に余ったデータ容量をプレゼントできる
nuroモバイルは、余ったデータ容量を家族にプレゼントできる「パケットギフト」があり、家族利用にも適しています。
パケットギフトの「特長」「対象プラン」「注意点」は以下の通りです。
パケットギフトの特長
- プレゼントできるデータ容量の単位が細かく設定できる(10MB以上から1MB単位)
- 回線の種類は関係なく、データ容量の授受ができる
- 毎月末の最終日前日までプレゼントが可能
対象プラン
- バリュープラス、NEOプランLite、NEOプラン、NEOプランW
- 2021年3月に新規受付を終了したS・M・Lプランも対象
注意ポイント
- お試しプランは対象外
- NEOプランLiteは、NEOプランLite間のみ利用可能
- 「前月の繰越容量」「チャージしたデータ容量」「パケットギフトで受け取ったデータ容量」「Gigaプラスで付与されたデータ容量」は対象外
- 一度にプレゼントできるデータ容量の上限は、ご契約プランの容量まで


「バリューデータフリー」:LINEの対象サービス利用時に、データ通信量を消費しない
「VM・VLプラン」は、一部のLINEの消費データ通信料がノーカウントになる「バリューデータフリー」があります。
データ容量を使い切ってしまっても、対象のLINEサービスであればデータ消費0で使うことができます。


「バリューデータフリー」の対象サービスは以下の通りです。
✔︎バリューデータフリーの対象サービス
機能 | 対象 |
各タブトップの表示 | ◯ |
音声通話・ビデオ通話の利用 | × |
トークの利用 (テキスト・音声メッセージ・スタンプ・画像・動画・その他ファイルなどの送受信) |
◯ |
トークでの位置情報の共有 | × |
トークでのジフマガの利用 | × |
トークのみんなで見る機能による画面シェア | × |
トークのみんなで見る機能によるYouTube閲覧 | × |
各トークにおける設定・アルバム・ノートなどの表示・編集 | ◯ |
VOOMの表示・投稿・シェア | ◯ |
ニュース記事詳細の閲覧 | ◯ |
設定および各項目の表示・編集 | ◯ |
友だち追加画面の表示・各項目の操作・友だちの追加 | ◯ |
プロフィールの表示・編集・投稿 | ◯ |
検索の利用 | ◯ |
OpenChatの利用 | ◯ |
スタンプショップの利用 | ◯ |
着せかえショップの利用 | ◯ |
LINEMOのLINEギガフリーとは使える機能が違いますので、対象の機能を確認して利用しましょう。
「NEOデータフリー」は、「LINE」「Twitter」「Instagram」「TikTok」の一部の機能が使い放題
NEOプランには、「LINE」「Twitter」「Instagram」「TikTok」の一部の機能がデータフリーで使える「NEOデータフリー」がありますので、SNSを利用する方にもオススメです。
NEOプランLiteは対象外ですので、あくまでNEOプランを利用する方のみ対象になります。
「LINE」「Twitter」「Instagram」「TikTok」それぞれの対象サービスは以下の通りです。
✔︎「LINE」の対象サービス
機能 | 対象 |
各タブトップの表示 | ○ |
音声通話・ビデオ通話の利用 | 音声通話:○ ビデオ通話:× |
トークの利用 (テキスト・音声メッセージ・スタンプ・画像・動画・その他ファイルなどの送受信) |
○ |
トークでの位置情報の共有 | × |
トークでのジフマガの利用 | × |
トークのみんなで見る機能による画面シェア | × |
トークのみんなで見る機能によるYouTube閲覧 | × |
各トークにおける設定・アルバム・ノートなどの表示・編集 | ○ |
VOOMの表示・投稿・シェア | ○ |
ニュース記事詳細の閲覧 | ○ |
設定および各項目の表示・編集 | ○ |
友だち追加画面の表示・各項目の操作・友だちの追加 | ○ |
プロフィールの表示・編集・投稿 | ○ |
検索の利用 | ○ |
OpenChatの利用 | ○ |
スタンプショップの利用 | ○ |
着せかえショップの利用 | ○ |
✔︎「Twitter」の対象サービス
機能 | 対象 |
スペース | ○ |
写真・動画付き含むツイートの閲覧・投稿 | ○ |
キーワード検索の利用 | ○ |
トレンド・通知・モーメントの表示・利用 | ○ |
メッセージ(DM)の利用 | △ ○:テキスト・画僧の送受信 ×:GIFの利用 |
設定の表示・編集 | ○ |
外部リンクへの接続 | × |
ツイートに含まれるYouTubeなど外部サービスの利用 | × |
公式アプリ(Twitter,Inc.が提供)以外の利用 | × |
他社サイトへの接続(URLなどをクリック) | × |
✔︎「Instagram」の対象サービス
機能 | 対象 |
リール(Reels) | ○ |
写真・動画の投稿 | ○ |
ストーリーの閲覧・投稿 | ○ |
ライブ動画の視聴・配信 | ○ |
ホーム(タイムライン)の表示 | ○ |
メッセージの表示・送受信 | ○ |
メッセージのビデオチャット・通話 | × |
検索の利用 | ○ |
アクティビティ(お知らせ)の表示 | ○ |
プロフィールの表示・編集 | ○ |
設定の表示・編集 | ○ |
Music Storiesの利用 | × |
他社サイトへの接続(URLなどをクリック) | × |
✔︎「TikTok」の対象サービス
機能 | 対象 |
レコメンドの表示 | △ ※広告などTikTok外部の動画は対象外 |
トレンドの表示 | △ ※広告などTikTok外部の動画は対象外 |
動画の閲覧・投稿 | △ ※広告などTikTok外部の動画は対象外 |
検索の利用 | ○ |
メッセンジャーの利用 | ○ |
各種設定・プロフィールの閲覧・編集 | ○ |
他社サイトへの接続(URLなどをクリック) | × |
他社アプリへの遷移 | × |
NEOプランを契約する方は、SNSの一部に機能も無料で使えるのでお得ですよ。
NURO Mobile ←nuroモバイルにアクセスします
LINEMOとnuroモバイルを「料金」で比較
ここからは、LINEMOとnuroモバイルを9項目で比較していきます。
まず、LINEMOとnuroモバイルの「料金」を比較していきます。
※LINEMOは音声プラン、nuroモバイルはギガ数毎のプランで比較していきます。
✔︎LINEMOとnuroモバイルの「料金」を比較
LINEMO | nuroモバイル | |||
音声プラン | 音声通話付きSIM | データ+SMS | データ専用 | |
0.2GB | - | - | 495円 | 330円 |
1GB | - | 1,870円 (かけ放題プラン) |
||
3GB | 990円 | 792円 | 792円 | 627円 |
5GB | - | 990円 | 990円 | 825円 |
10GB | - | 1,485円 | 1,485円 | 1,320円 |
20GB | 2,728円 | 2,090円 (NEOプラン Lite) 2,699円 (NEOプラン) |
- | - |
料金で比較すると、nuroモバイルが安いと言えます。
3GBは、音声SIMだとnuroモバイルが198円安く、20GBは、NEOプランLiteが638円、NEOプランが29円安くなっています。
990円で比較すると、LINEMOは3GB・nuroモバイルは5GBですので、nuroモバイルの方が2GB多く使えます。
1GB、5GB、10GBもありますので、nuroモバイルの方が容量の選択肢も多いと言えます。
LINEMOとnuroモバイルを「通信速度」で比較
LINEMOとnuroモバイルの「通信速度」を比較すると以下の通りです。
LINEMO nuroモバイル 朝 55.31Mbps 94.41Mbps 昼 62.81Mbps 24.89Mbps 夕方 53.66Mbps 49.78Mbps 夜 43.32Mbps 71.73Mbps 深夜 52.5Mbps 86.77Mbps 出典:みんなのネット回線速度
どちらも全ての時間帯で、問題のない速度が出ていると言えます。
LINEMOは、ソフトバンクの回線をそのまま使えますので、お昼も十分な速度が出ています。
通信速度については、どちらも優秀と言えるでしょう。
LINEMOとnuroモバイルの「キャンペーン」と「活用方法」

LINEMOとnuroモバイルで実施中の「キャンペーン」は以下の通りです。
LINEMO | nuroモバイル |
|
|
それぞれの「キャンペーン内容」と「活用方法」を解説していきます。
LINEMOで実施中の「キャンペーン」と「活用方法」(2023年2月時点)
ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
3GB以内で利用する方は、ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーンがおすすめです。
「新しい番号」か「他社から乗り換え」でLINEMOのミニプランに申し込んで利用すると、990円相当のPayPayポイントが最大6ヶ月間もらえます。
ミニプランは月額990円ですので、6ヶ月間は実質0円で利用することができます。
「条件」と「注意点」は下記の通りです。
キャンペーンの条件
- LINEMOのミニプランに、「新しい番号」か「他社から乗り換え」で申し込む
- LINEMOの利用を開始(開通)する
注意ポイント
- ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
- マネーフォワード限定!LINEMOお申し込み特典との併用は不可
PayPayポイントは、開通日の属する月の翌々月〜7ヶ月後までの最大6ヶ月間、毎月末頃のタイミングで付与されます。
My Menuに登録されているメールアドレスにPayPayギフトカードが届くので、受取日を含めて30日以内にチャージすると、PayPayポイントとして利用できます。
PayPayポイントの受け取りから利用までの流れは、LINEMOキャンペーンのPayPayポイントを受け取って使うまでの流れを解説にまとめましたので、参考にしてください。
「通話オプション割引キャンペーン」との併用が可能ですので、うまく組み合わせるとオトクです。
⭐️参考記事:LINEMOのミニプランが最強な理由4つ!他社とも比較します
\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
PayPayポイントあげちゃうキャンペーンは、スマホプランに申し込んで開通するとPayPayポイントがもらえます。
「新しい番号」は3,000円相当、「他社から乗り換え」は10,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
「条件」と「注意点」は下記の通りです。
キャンペーンの条件
- LINEMOのスマホプランに「新しい番号」又は「他社から乗り換え」で申し込み、LINEMOの利用を開始(開通)する
- 対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)に、申込時点の料金プランと同一の料金プランである
注意ポイント
- ミニプランは対象外
- ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
- 申込み時「現在ご利用中の携帯電話会社」の入力を間違えると、特典対象外となる場合がある
- 開通日が属する月の4ヶ月後までに、一度でもミニプランに変更していると対象外
PayPayポイントは、開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与予定となっています。
PayPayギフトカードが、My Menuに登録されているメールアドレス宛に届くので、受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージすると利用できます。
「通話オプション割引キャンペーン」との併用が可能です。
\「 他社から乗り換え+スマホプラン(20GB)」で10,000円相当のPayPayポイントがもらえる /
LINEMO招待プログラム
LINEMOを利用中の方が、これからLINEMOのスマホプランを「新規」or「他社から乗り換え」で契約する方を招待すると、それぞれ1,500円相当のPayPayポイントがもらえます。
招待した方は、「招待した人数×1,500円相当のPayPayポイント」がもらえますので、例えば5人招待したら7,500円相当のPayPayポイントがもらえます。
「招待した方」「招待された方」の特典付与条件は下記の通りです。
特典付与の条件(招待した方)
- 対象期間中に、LINEMOを契約している
- 招待された方が、すべての適用条件を満たしている
招待した方は、ミニプラン・スマホプランどちらを契約していてもOKです。
特典付与の条件(招待された方)
- LINEMO招待プログラムの「招待専用フォーム」の必要事項を入力すること
- LINEMO招待プログラムの「招待専用フォーム」に、招待者(契約者)のLINEMOの契約電話番号を記入すること
- キャンペーン期間中に、LINEMOの「スマホプラン」に、「他社からの乗り換え」または「新しい電話番号」で申し込むこと
- LINEMOの利用を開始(開通)すること
- 対象プランへの申し込みが、LINEMO招待プログラムの「招待専用URLを経由」して行われていること
- 対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)までに、対象プランを変更していないこと
- 招待者(契約者)と同一名義でないこと
招待された方は、招待専用URLを経由して対象プランに申し込む必要があります。
「招待した方」「招待された方」がやること、ポイント獲得までの流れは下記の通りです。
招待した方がやる事
- 「LINEMO招待プログラム」のページを招待する方に伝える
- 「LINEMOで契約中の電話番号」を招待する方に伝える
招待された方がやる事
- 「LINEMO招待プログラム」のページから申し込み、「招待専用フォーム」に下記の3つの情報を入力する。
- 招待した方(契約者)のLINEMOの契約電話番号
- 招待された方の「氏名」
- 招待された方の「連絡先メールアドレス」
- 招待専用フォーム」に入力したメールアドレス宛に「【LINEMO】招待専用URLのお知らせ」という件名のメールが届きます
- メールの中の「招待専用URL」から、スマホプランに「新しい番号」または「他社からの乗り換え」で申し込み、利用を開始する
以上の流れで、LINEMO招待プログラムのPayPayポイントがもらえます。
PayPayポイントは、開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与予定となっています。
PayPayギフトカードが、My Menuに登録されているメールアドレス宛に届くので、受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージすると利用できます。
「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」「通話オプション割引キャンペーン」との併用が可能です。
通話オプション割引キャンペーン
LINEMO契約から1年後まで、かけ放題が550円割引になるキャンペーンです。
※割引期間は契約月を1ヶ月目として13ヶ月間となります。契約月の割引は日割り計算になります。
「条件」と「キャンペーン適用時の料金」は下記の通りです。
キャンペーンの条件
- LINEMOへ「新規」または「他社から乗り換え」、「ソフトバンクまたはワイモバイルから乗り換え」で契約する
「通常料金」と「キャンペーン適用時の料金」は下記の通りです。
キャンペーン適用時の料金
- 5分かけ放題:通常550円 → 1年間は0円
- 無制限かけ放題:通常:1,650円 → 1年間は1,100円
5分かけ放題は1年間0円で使うことができます。
無制限かけ放題も1年間は1,100円ですので、仕事などでたくさん通話を使う方におすすめです。
\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /
追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
同一名義で2回線目を契約する場合は、「追加お申し込みでPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン」が利用可能でして、ミニプラン・スマホプランどちらも対象になっています。
条件と注意点は以下の通りです。
キャンペーンの条件
- LINEMOを契約中の方が「スマホプラン」or「ミニプラン」に「新規契約」 or「他社から乗り換え」で契約する
- LINEMOを開通する
- 「追加お申し込みでPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン」のページを経由して申し込む←重要
注意ポイント
- ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えは対象外です
- PayPayポイントあげちゃうキャンペーンとの併用はできません
重要なのが、「追加お申し込みでPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン」のページからの申し込みが必須と言う点です。
これをしないとキャンペーンが適用されませんので、注意が必要です。
PayPayポイントは、開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与されます。
My Menuに登録しているメールアドレスにPayPayギフトが届きますので、受取日を含む30日以内にPayPayにチャージすれば利用できます。
「通話オプション割引キャンペーン」キャンペーンとの併用が可能です。
\ 2回線目も3,000相当のPayPayポイントがもらえる /
顧客満足度No.1!「#気になるLINEMO」Twitterキャンペーン
2023年1月26日(木)〜 2023年2月25日(土)23:59までに、「#気になるLINEMO」をつけてツイートすると、抽選でPayPayポイントが当たるキャンペーンです。
概要は以下の通りです。
ツイート数 | 当選金額 | 当選者 |
3,000ツイート | 10,000円相当 | 20名 |
1,000円相当 | 50名 | |
5,000ツイート | 10,000円相当 | 30名 |
1,000円相当 | 80名 | |
10,000ツイート | 30,000円相当 | 5名 |
10,000円相当 | 30名 | |
1,000円相当 | 100名 |
現在は10,000ツイートまでが特典対象ですが、10,000ツイートを超えるとさらに特典が増える可能性があるようです。
キャンペーンの参加方法については以下の通りです。
✔︎キャンペーン参加の3STEP
- LINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォローする
- キャンペーンページのツイートボタンから「#気になるLINEMO」をつけて、「LINEMOの気になるポイント」をツイートする
- 当選すると、後日TwitterのDMに連絡が来る
特典はPayPayギフトカードでもらえるので、PayPayアプリに対応したスマホで、PayPayアカウントの作成とギフトカードからPayPayへのチャージが必要になります。
PayPayポイントについては、LINEMOキャンペーンのPayPayポイントの受け取り方と使うまでの流れを解説を参考にしてください。
基本料初月0円特典
ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、「LINEMO回線の基本料」「データ定額サービス料」「対象のオプションサービス料」及び「月額使用料」が初月0円になるキャンペーンです。
キャンペーンの「適用条件」「終了条件」「注意ポイント」は以下の通りです。
キャンペーンの条件
- キャンペーン期間内に、ソフトバンク又はワイモバイルの回線(旧回線)から、番号移行でLINEMOの回線を契約する
- 旧回線の提供を終了する時点で、旧回線において「基本料初月0円特典 (ソフトバンク)」が適用されていない
- 旧回線の提供を終了する日の前日時点で、旧回線において「基本料初月0円特典 (ワイモバイル)」が適用されていない
キャンペーンの終了条件
- 対象回線が譲渡された場合、譲渡の効力発生日の前日をもって特典の適用は終了します
無料化の対象外の一例
- 国内の通話料金 (従量) 、SMSの料金
- 国内のパケット通信料 (従量)
- 追加データのチャージ (購入)の料金
- 海外でご利用の際の通信料(海外での通話料、パケット通信料及びSMS等を含みます。)
- 日本から海外への国際電話及び国際SMSの料金
- 端末に関する各種サービス(持込端末保証等)
- 電話リレーサービス料
- ユニバーサルサービス料
- 通信料と合わせて請求される商品代金、他社が提供するサービスの料金又は当社が提供する対象回線に係るサービス以外のサービスの料金、寄付・募金
初月だけでも基本料が0円になるのは大きいので、ソフトバンク、ワイモバイルから乗り換える場合は活用するといいですね。
nuroモバイルのキャンペーン
NEOプランお申し込み特典(18,000円キャッシュバック)
NEOプラン(20GB)に申し込むと、18,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
「新規」「他社から乗り換え」どちらも対象になっているので、20GBを契約するなら必ず利用しておきたいキャンペーンです。
初月無料で使えて18,000円のキャッシュバックがもらえますので、契約から1年間は毎月実質974円で利用できます。
「条件」と「注意点」は以下の通りです。
キャンペーンの条件
- NEOプラン(20GB)に、新規 or 他社から乗り換え(MNP)で申し込む
- キャッシュバックを受け取るまで、NEOプランより安いプランへ変更せずに利用を継続する
注意ポイント
- エントリーパッケージを使っての申し込みはキャンペーン対象外
- NEOプランLite(20GB)、お試しプラン(0.2GB)、VSプラン(3GB)、VMプラン(5GB)、VLプラン(10GB)、かけ放題プラン(1GB)は対象外
- キャッシュバックを受け取るタイミングまでにスマホプラン(20GB)を下回るプランへプラン変更したら対象外
利用開始月を除く8ヶ月目の15日に、キャッシュバックの受け取り手続き(ネット de 受取サービス)の案内が送られてきますので、メールの内容に沿って手続きを行うことになります。
例えば、2月20日に申し込むと、10月15日にメールが送られてくるイメージです。
受取専用ページで振込先の入力をすると、最短1営業日で口座にキャッシュバックが振り込まれます。
注意点として、キャッシュバックは45日以内の受け取りが必須になりますので、メール受信後はなるべく早く手続きしておきましょう。
「Xperia 10 Ⅳ ご購入キャンペーン」「NURO 光・NUROモバイルセット割引特典」「So-net 光 NUROモバイル セット割」との併用が可能です。
バリュープラスお申し込み特典(月額基本料6ヶ月間半額+キャッシュバック)
音声通話付きSIMの「VS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)」プランに申し込むと、「基本料6ヶ月間半額+キャッシュバック」の特典があるキャンペーンです。
✔︎キャンペーンの特典内容
月額基本料金6ヶ月間半額 | キャッシュバック | |
VS(3GB) | 792円→396円 | 3,000円 |
VM(5GB) | 990円→495円 | 3,000円 |
VL(10GB) | 1,485円→742円 | 5,000円 |
「月額基本料金6ヶ月間半額特典」の「条件」と「注意点」は以下の通りです。
月額基本料金6ヶ月間半額特典の「条件」
- 音声通話付きSIMのバリュープラス「VSプラン(3GB)、VMプラン(5GB)、VLプラン(10GB)」のいずれかに、新規または他社から乗り換えで申し込む
- 特典適用期間中、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへプラン変更せず、利用を継続すること
注意ポイント
- エントリーパッケージを使っての申し込みはキャンペーン対象外
- NEOプランLite(20GB)、NEOプラン(20GB)、かけ放題プラン(1GB)、お試しプラン(0.2GB)、SMS付き・データ通信専用SIMのバリュープラス「VSプラン(3GB)、VMプラン(5GB)、VLプラン(10GB)」は対象外
- 特典適用期間中、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへ変更すると特典が適用されない
「Xperia 10 Ⅳ」ご購入キャンペーンとの併用が可能です。
続いて、「キャッシュバック特典」の「条件」と「注意点」は以下の通りです。
キャッシュバック特典の「条件」
- 音声通話付きSIMのバリュープラス「VSプラン(3GB)、VMプラン(5GB)、VLプラン(10GB)」のいずれかに、新規または他社から乗り換えで申し込む
- 特典適用期間中、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへプラン変更せず、利用を継続すること
注意ポイント
- エントリーパッケージを使っての申し込みはキャンペーン対象外
- NEOプランLite(20GB)、NEOプラン(20GB)、かけ放題プラン(1GB)、お試しプラン(0.2GB)、SMS付き・データ通信専用SIMのバリュープラス「VSプラン(3GB)、VMプラン(5GB)、VLプラン(10GB)」は対象外
- キャッシュバック受取のタイミングまでに、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへ変更すると特典が適用されない
利用開始月を除く8ヶ月目の15日に、キャッシュバックの受け取り手続き(ネット de 受取サービス)の案内が送られてきますので、メールの内容に沿って手続きを行うことになります。
例えば、2月20日に申し込むと、10月15日にメールが送られてくるイメージです。
受取専用ページで振込先の入力をすると、最短1営業日で口座にキャッシュバックが振り込まれます。
注意点として、キャッシュバックは45日以内の受け取りが必須になりますので、メール受信後はなるべく早く手続きしておきましょう。
「Xperia 10 Ⅳ ご購入キャンペーン」「NURO 光・NUROモバイルセット割引特典」「So-net 光 NUROモバイル セット割」との併用が可能です。
NUROモバイルセット割特典(1年間792円割引)
「NURO光とnuroモバイル」をセットで契約すると、nuroモバイルの料金が1年間792円割引になります。
モバイルセット割の「条件」と「注意ポイント」は以下の通りです。
キャンペーンの「条件」
- NURO光 2ギガ(3年契約、2年契約、契約期間なし)、NURO光 10ギガ(3年契約、契約期間なし)のいずれかに、Webから申し込む
- nuroモバイルの「専用ページ」から、音声通話付きSIMのバリュープラス「VSプラン(3GB)・VMプラン(5GB)・VLプラン(10GB)・NEOプラン(20GB)・NEOプランLite(20GB)・かけ放題プラン(1GB)」、のいずれかに、新規 or 他社から乗り換え(MNP)で申し込む
- 特典適用期間中は、申し込み時のデータ容量を下回るプランへプラン変更せずに、利用を継続する
注意ポイント
- エントリーパッケージを使っての申し込みはキャンペーン対象外
- お試しプラン(0.2GB)、SMS付き・データ通信専用SIMの「VSプラン(3GB)、VMプラン(5GB)、VLプラン(10GB)」は対象外
- 特典適用期間中に、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへ変更すると特典が適用されない
- すでにnuroモバイルを利用中の方は対象外
- バリュープラス、かけ放題プランを申し込む方は、登録事務手数料・SIMカード準備料が別途必要。
申し込み時のデータ容量を上回るプランへ変更の場合は、プラン変更後も特典が適用されます。
「NEOプランキャッシュバック特典」「(キャッシュバック特典のみ)バリュープラスお申し込み特典」「かけ放題プランリリース特典」「Xperia 10 Ⅳ ご購入キャンペーン」との併用が可能です。
NURO Mobile ←nuroモバイルにアクセスします
So-net 光 & NUROモバイル セット割特典
「So-net 光 minico または So-net 光 プラス」とNUROモバイルをセットで申し込むと、利用開始月を除く12ヶ月間、NUROモバイルの月額基本料金から792円割引されるキャンペーンです。
「条件」と「注意ポイント」は以下の通りです。
キャンペーンの「条件」
- 「So-net 光 minico」または「So-net 光 プラス」の申し込み完了後に、「So-net 光 & NUROモバイル セット割」の案内メールを後日受け取り、メールに記載の専用ページからNUROモバイル音声通話付きSIMのバリュープラス「VSプラン(3GB)・VMプラン(5GB)・VLプラン(10GB)〕、かけ放題プラン(1GB)、NEOプランLite(20GB)、NEOプラン(20GB)のいずれかに、新規または他社から乗り換え(MNP)で申し込む
- 特典適用期間中、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへ変更せず、利用を継続する(上回るプランへの変更は可)
注意ポイント
- エントリーパッケージを使っての申し込みはキャンペーン対象外
- NUROモバイルのお試しプラン(0.2GB)と、SMS付き/データ通信専用SIMの「VSプラン(3GB)・VMプラン(5GB)・VLプラン(10GB)」は対象外
- 特典適用期間中、NUROモバイル申し込み時の月額基本料金を下回るプランへプラン変更した場合は対象外
- すでにNUROモバイルを利用中の方は対象外
- バリュープラスを申し込む方は、登録事務手数料・SIMカード準備料が別途必要


条件をわかりやすく解説
- 先に「So-net 光 minico」または「So-net 光 プラス」の申し込みを完了する
- 「So-net 光 & NUROモバイル セット割」の案内メールを後日受け取る
- メールに記載の「専用ページ」からNUROモバイル音声通話付きSIMのバリュープラス「VSプラン(3GB)・VMプラン(5GB)・VLプラン(10GB)〕、かけ放題プラン(1GB)、NEOプランLite(20GB)、NEOプラン(20GB)のいずれかに、新規 or 他社から乗り換え(MNP)で申し込む
- 特典適用期間中、お申し込み時の月額基本料金を下回るプランへ変更せず、利用を継続する


併用できるキャンペーンは、「(キャッシュバック特典のみ)バリュープラスお申し込み特典」「NEOプランキャッシュバック特典」「かけ放題プランリリース記念特典」「Xperia 10 Ⅳ ご購入キャンペーン」の4つです。
かけ放題プランリリース記念特典
他社から乗り換え(MNP)でかけ放題プランに申し込むと、登録事務手数料3,300円が0円になるキャンペーンです。
「条件」と「注意ポイント」は以下の通りです。
キャンペーンの「条件」
- かけ放題プランに「他社から乗り換え(MNP)」で申し込む
注意ポイント
- エントリーパッケージを購入して申し込んだ場合は対象外
- NEOプランLite(20GB)、NEOプラン(20GB)、バリュープラスの「VSプラン(3GB)・VMプラン(5GB)・VLプラン(10GB)」、お試しプラン(0.2GB)は対象外
- 別途、SIMカード準備料、ユニバーサルサービス量電話リレーサービス料がかかります
「Xperia 10 Ⅳ ご購入キャンペーン」との併用が可能です。
Xperia 10 Ⅳ ご購入キャンペーン
「Xperia 10 Ⅳ」を購入すると、先着300名様に「ソニー製ワイヤレスステレオヘッドセット(WI-SP500)」、「ソニー製ワイヤレスポータブルスピーカー(SRS-XB10)」または「Amazonギフトカード 1,000円分」のいずれか1つがもらえるキャンペーンです。
「条件」と「注意ポイント」は以下の通りです。
キャンペーンの「条件」
- 「Xperia 10 Ⅳ」を購入する
注意ポイント
- エントリーパッケージを購入して申し込んだ場合は対象外
- 賞品の限定数に達し次第、終了
- カラーは指定不可
併用可能なキャンペーンは、「NEOプランお申し込み特典」「バリュープラス申し込み特典」「かけ放題プランリリース記念特典」「NURO 光・NUROモバイルセット割引特典」「So-net 光 & NUROモバイルセット割」の5つです。

NURO Mobile ←nuroモバイルにアクセスします
LINEMOとnuroモバイルを「かけ放題」で比較
LINEMOとnuroモバイルの「かけ放題」を比較すると以下の通りです。
LINEMO | nuroモバイル | |
5分かけ放題 | 550円 | 490円 |
10分かけ放題 | - | 880円 |
無制限かけ放題 | 1,650円 | 1,430円 |
「5分かけ放題」「無制限かけ放題」は、nuroモバイルが安くなっています。
「10分かけ放題」はnuroモバイルのみの取り扱いとなっていますので、かけ放題の料金ははnuroモバイルが安くなっています。
かけ放題を超過した場合の料金は「nuroモバイル:11円/30秒」「LINEMO:22円/30秒」ですので、nuroモバイルはLINEMOの半額です。
通常の料金だけを見るとnuroモバイルが安いですが、LINEMOは1年間550円割引キャンペーンがありますので、1年間はLINEMOの方が安く使えます。
\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン/
LINEMOとnuroモバイルを「サポート体制」で比較
LINEMOとnuroモバイルの「サポート体制」は以下の通りです。
✔︎サポート体制
LINEMO | nuroモバイル |
チャットのみ 一部電話サポートあり |
電話 メール チャット |
LINEMOのサポートは、「新規申し込み」「開通(回線切替)手続き」「紛失・盗難」については、電話での問い合わせも可能です。
それ以外は基本的にチャット対応になり、オペレーターさんが回答してくれます。
僕も何度かチャットで質問して、疑問点は解決できました。
ですので、特に不便さを感じる事はないと思います。
nuroモバイルのサポートは、「電話」「チャット」「メール」の3つがあります。
電話でのサポートがある点では、LINEMOより安心と言えるでしょう。
問い合わせ先の電話番号
- 0570-099-041(ナビダイヤル)
- 03-6705-5840
それぞれの受付時間は、電話とチャットは10時〜18時、メールは24時間です。
LINEMOとnuroモバイルを「初期費用・SIMカード費用・解約金・最低利用期間」で比較
LINEMOとnuroモバイルを「初期費用・SIMカード費用・解約金・最低利用期間」で比較すると以下の通りです。
LINEMO | nuroモバイル | |
初期費用 | 0円 | 3,300円 |
SIMカード費用 | 0円 | 440円 |
解約金 | 0円 | 0円 |
最低利用期間 | なし | なし |
LINEMOは、契約時も解約時も手数料は0円です。
最低利用期間もありませんので、使ってみて合わないと思ったら、解約する事も可能です。
対して、nuroモバイルは、通常は「初期費用:3,300円」「SIMカード費用:440円」がかかります。
ただ、初期費用は「かけ放題プランリリース特典」や「エントリーパッケージ」を使えば安くすることが可能ですので、うまく節約してきましょう。
LINEMOはこんな方におすすめ
LIENEMOがおすすめの方は以下の通りです。
✔︎LINEMOはこんな方におすすめ
- 安定している大手ソフトバンクの回線を格安で使いたい
- データシェアや家族割、光回線のセット割は必要ない(1人利用)
- 連絡や通話はいつもLINEを使う(LINEギガフリーがお得)
- 3GB以内で使う(半年間基本料実質無料キャンペーン)
- 5分以内かけ放題が欲しい(1年間0円キャンペーン)
LINEMOは、安定している大手ソフトバンクの回線が「3GB:990円」「20GB:2,728円」の格安で使えます。
家族割やデータシェア、光回線のセット割はありませんので、1人利用でも家族利用でも同じ料金です。
毎月3GB以内での利用なら、「半年間基本料実質無料キャンペーン」で6ヶ月間は実質0円で使うことができるので非常にお得です。
通話オプション割引キャンペーンを使うと、5分以内かけ放題は1年間無料で使えます。
LINEの通話やトークも完全無料で使えますので、LINEのヘビーユーザーの方にもおすすめです。
⭐️参考記事⭐️
\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /
nuroモバイルはこんな方におすすめ
nuroモバイルがおすすめな方は以下の通りです。
✔︎nuroモバイルはこんな方におすすめ
- 5GB、10GBで使いたい
- 1年間20GBを安く使いたい(18,000円キャッシュバック)
- NURO光と同時に契約する(NURO光 NUROモバイルセット割、So-net 光 & NUROモバイル セット割)
- 家族で使う(パケットギフト機能)
nuroモバイルは、「お試しプラン(0.2GB):330円」から「NEOプラン(20GB):2,699円」まで7つの料金プランがあるので、LINEMOにないギガ数を契約したいにおすすめです。(5GB・10GBなど)
キャンペーンもお得でして、20GBのNEOプランは「NEOプランお申し込み特典」を使うと18,000円キャッシュバックがあるので、最初の1年間は毎月実質974円で使えてしまいます。
NURO光とのセット割もお得でして、「NURO光 NUROモバイルセット割、So-net 光 & NUROモバイル セット割」は、NURO光とセットでnuroモバイルを契約すると、2〜13ヶ月は792円割引になります。
nuroモバイルは初月無料ですので、13ヶ月間はお得に使えます。
パケットギフト機能を使えば、余ったデータをプレゼントできますので、家族利用にもおすすめです。
NURO Mobile ←nuroモバイルにアクセスします
まとめ
LINEMOとnuroモバイルを9項目で徹底比較してきました。
✔︎本記事のまとめ
- nuroモバイルは7つの料金プランがある(0.2GB〜20GB)
- NEOプラン(20GB)は、18,000円キャッシュバックがある(最初の1年は毎月実質974円)
- NURO光とnuroモバイルのセット割がお得(1年間792円割引)
- nuroモバイルは、家族で同じプランならデータがプレゼントできる
- LINEMOは、ミニプラン(3GB)基本料6ヶ月間実質無料で使える
- LINEMOは、5分かけ放題が1年間0円で使える
- LINEMOは、LINEギガフリーがある
nuroモバイルは7つの料金プラン(0.2GB〜20GB)があり、通常の料金プランを比較すると、安いのはnuroモバイルです。
さらに、NEOプラン(20GB)は、18,000円キャッシュバックがあるので、最初の1年は毎月実質974円で使えます。
NURO光とのセット割を使えば、1年間792円割引になりますので、インターネットとのセット契約もお得です。
パケットギフト機能を使うとデータがプレゼントできますので、家族利用にもおすすめです。
対して、LINEMOはキャンペーンの活用が安く使うためのポイントになります。
ミニプラン(3GB)は、「新規 or 他社から乗り換え」で契約して開通すれば、6ヶ月間は基本料実質無料で使えます。
PayPayポイントで、990円が最大6ヶ月間(5,940円相当)還元されるので、3GB以内の利用なら非常にお得です。
さらに、5分以内かけ放題も1年間は0円で使えますので、セットで使うとお得です。
LINEのトーク・通話が無料で使えるLINEギガフリーもありますので、LINEのヘビーユーザーにも最適です。
本記事を参考に、お得なキャリアを選んでみてくださいね。
\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /