LINEMO

LINEMOは本人名義のクレジットカードが必須?口座振替は?

ブーちゃん
LINEMOの契約は本人名義のクレジットカードが必須なの?

・口座振替でも契約はできる?

 

 

こんな疑問に答えます。

 

 

⭐️LINEMOミニプラン基本料が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン実施中⭐️

990円相当のPayPayポイントが、最大6ヶ月間もらえます

✔︎条件は以下の2つだけ

✅ ミニプラン(3GB)を契約して開通する

✅ 新しい番号 or 他社からの乗り換え

<< LINEMOにアクセスする

注意ポイント

  • ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えは対象外です
  • PayPayポイントをもらうには、手続きが必要です

 

 

LINEMOを契約しようと思った時、支払い方法が気になりますよね。

 

大手のオンラインプランは、クレジットカードがないと契約できないキャリアもありますが、LINEMOはどうなのでしょうか。

 

カードで契約する場合でも、家族名義はOKなのか?など疑問が湧いてくると思います。

 

そこで本記事では、LINEMOの支払い方法について詳しく解説していきます。

 

お得情報も紹介するから最後まで読んでみてね
カメちゃん

 

 

\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /

LINEMOにアクセスする

LINEMOの契約は本人名義のクレジットカードが必須?口座振替は可能?

 

 

結論から言いますと、LINEMOの支払い方法は「本人名義のクレジットカード」と「口座振替」がメインです。

 

以前はクレジットカードがないと契約できませんでしたが、口座振替でも契約が可能になりました。

 

引き落とし日は、「クレジットカード」はカード会社の規約に基づく振替日となり、「口座振替」は翌月26日頃となっています。

 

口座振替は、対応している金融機関であればOKですが、クレジットカードは注意点もありますので、お得情報も含めて少し解説していきます。

LINEMOをクレジットカードで契約する場合の「注意点」と「お得な情報」

 

 

先ほども触れましたが、LINEMOをクレジットカードで契約する場合、本人名義のクレジットカード」が必須となります。

 

家族名義のカードでは契約ができませんので、必ず本人名義のカードを用意しましょう。

 

利用可能なクレジットカードのブランドは以下の通りです。

 

 

✔︎利用可能なクレジットカードのブランド

  • VISA
  • mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

 

 

「VISA」や「mastercard」など、メジャーな国際ブランドに対応していますので、お手持ちのカードならほぼ対応していると思います。

 

もし、これからクレジットカードを作るなら、ポイントサイトのモッピー経由で作るのがお得です。

 

ポイントのダブル取りができるから、カード作るならモッピー経由がお得だよ
カメちゃん

>>モッピーに登録する

 

ポイントサイトを経由するだけで大きく変わりますので、うまく活用していきましょう。

 

 

\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /

LINEMOにアクセスする

LINEMOは一部のデビットカードにも対応している

 

 

ブーちゃん
支払い方法は、クレジットカードと口座振替だけじゃなかったの?

 

実は、LINEMOは一部のデビットカードにも対応してるんだ
カメちゃん

 

LINEMOは、以下のマークのデビットカードなら契約することが可能です。

 

 

✔︎LINEMOが対応しているデビットカードのブランド

  • VISA
  • master
  • JCB

 

 

ブーちゃん
大手3ブランドに対応してるなら、デビットカードもありかな

 

そうだね!注意点もあるからチェックしておいてね
カメちゃん

 

 

注意点として、J-Debitは利用できませんので、デビットカードで契約する場合は、上記の3ブランドのいづれかを用意する必要があります。

 

引き落としのタイミングは、毎月8日〜11日頃となっていますので、口座には7日までに入金しておきましょう。

ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーンがお得

 

 

LINEMOは、ミニプラン(3GB)の基本料が6ヶ月間実質無料になるキャンペーンを実施しています。

 

990円相当のPayPayポイントが最大6ヶ月間還元(5,940円相当)されます。

 

さらに、通話オプション割引キャンペーンを使うと、5分かけ放題が1年間無料になりますので、組み合わせるとお得です。

 

LINEギガフリーもありますので、LINEの通話やトークはデータ消費0で使えます。

 

「3GB+5分かけ放題+LINEギガフリー」の3つを組み合わせると、LINEMOをお得に使うことができますよ。

 

ミニプランのお得な使い方については、LINEMOのミニプランが最強な理由4つ!他社とも比較しますに詳しくまとめていますので参考にしてください。

 

 

\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /

LINEMOにアクセスする

まとめ

LINEMOの支払い方法について解説してきました。

 

 

✔︎本記事のまとめ

  • LINEMOの支払い方法は、「クレジットカード」「口座振替」がメイン
  • クレジットカードは、本人名義のカードのみ契約が可能
  • 一部のデビットカードにも対応している(引き落としのタイミングは8〜11日頃)

 

 

LINEMOの支払い方法は、クレジットカードと口座振替がメインになっています。

 

クレジットカードは、本人名義のカードのみ契約が可能で、家族名義のカードでは契約ができません。

 

後、あまり知られていませんが、LINEMOは一部のデビットカードにも対応しており、実際は3つの支払い方法から選択が可能です。

 

引き落とし日は、支払い方法によって変わってきますので、口座にお金を入れておくタイミングにも注意しておく必要があると言えます。

 

もし、これからクレジットカードを作るなら、ポイントサイトのモッピーで作るのがオススメです。

 

ミニプランの6ヶ月実質無料も利用すればお得ですので、キャンペーンをうまく利用していきましょう!

 

 

⭐️参考記事⭐️

 

 

 

\ ミニプラン基本料:990円が最大6ヶ月間実質無料キャンペーン /

LINEMOにアクセスする

  • この記事を書いた人

カメちゃん

携帯料金を安くする方法を書いてます。イチオシはLINEMOのミニプラン(3GB)6ヶ月基本料実質無料。現在はLINEMO、IIJmio、ワイモバイル推し。通信障害対策でデュアルSIMも利用中。特技は声真似でレパートリーは15人ほど。LP(ランディングページ)勉強中。

-LINEMO

© 2023 カメちゃんのBlog Powered by AFFINGER5