
・アドセンス合格の秘訣を知りたいです
こんな悩みに答えます。
こんにちは、カメちゃん(@kamechan360)です!
今回は、グーグルアドセンスの審査に合格したので、その理由を考察してみます。
✔︎本記事の内容
- 合格した時の記事数
- 記事の内訳
- アドセンス審査通過の秘訣4つ
✔︎本記事の信頼性
- アドセンス審査に2回合格(2018年7月、2020年8月)
以前やっていたトレンドブログを含め、今回で2回目の審査合格になるので、割と信頼性は担保できるかと思います。
これからアドセンスの審査に出される方の参考になれば幸いです。

目次
合格した時の記事数
合格した時の記事数は以下の通りです。
- 2018年7月:5記事
- 2020年8月:16記事
2018年7月の時はわずか5記事、2020年8月は16記事で審査に通過しています。
その内訳を掘り下げてみます。
記事の内訳
記事の内訳は以下の通りです。
✔︎2018年7月:全て旅行の体験談
- 高野山
- カンボジア
- 台湾
- セブ島
- オーストラリア
✔︎2020年8月:体験談8ジャンル
- 悩み系(うつ病、人間関係、一人っ子、内向型、ギャンブル)
- ネットワークビジネス
- 転職(ブラック企業→ホワイト企業へ)
- 職業訓練
- 海外一人旅
- サイクリング
- ブログの始め方
- 人生について
2018年7月は、全て旅行の体験談を5記事書き、合格しました。
2020年8月は、人生経験をアウトプットする形で16記事(8ジャンル)書き、合格できました。
この2つに共通するのは、全て体験談を書いたという事です。
体験談は、Google先生が評価するオリジナル性が出せる記事の書き方ですので、一番オススメです。
以下で詳しく解説します。
アドセンス審査通過の秘訣4つ
アドセンス審査通過のポイントは4つと考えます。
- オリジナル性
- 旅行記事でオリジナル性を出す
- 読者に有益な情報を提供する
- ライティングスキルはあまり関係ない
一つずつ考察します。
①オリジナル性
Google先生は、ありふれた内容の記事よりも、オリジナル性がある記事を評価する傾向があります。
なので、ほとんど僕自身の体験談を書いて審査に出したのが合格のポイントの1つかと思います。
体験談の内容は、上記の通りなんでもいいと思います。
まずはご自身の人生を振り返って、書けそうな体験談を思い出してみてください。
体験談の中で、僕がオススメしているのは旅行記事です。
②旅行記事はオリジナル性が出しやすい
旅行は行った場所は同じでも、人によって泊まるホテル、出会う人、トラブル、感動した体験など、それぞれが違った体験をします。
なので、オリジナル性も出しやすいんですね。
例えばオーストラリアに行った記事を書く場合
✅ホームステイをした記事
✅大陸を1周した記事
✅語学学校に行った記事
✅ワーホリで働いた記事
など、それぞれが経験した内容の記事が書けますよね。
そこでの苦労話や楽しかった事、成長した事などたくさんあると思います。
これは全てあなたしか書けないオリジナル性の高い記事になるので、Google先生にも評価されやすいと思います。
③読者に有益な情報を提供する
読者に有益な情報を提供するのは、ブログの基本ですので、ここはしっかりと意識する必要があると思います。
コツとしては、例えば上記のオーストラリアの記事ですと
オーストラリアに行く前の自分に向けて書いてあげると
これから行く読者さんにとって有益な情報になります。
行く前にこの情報知りたかったなという情報ってありますよね。
それを書いてあげればOKですよ。
一つ例を挙げますと、セブ島に行った時に、お土産を何にしようか迷っていて、たまたま個人の方のブログで紹介されていたマンゴージュースの直売所を見つけました。
そこへ行ってみるとお値段なんと1本7円!
60本ぐらい買い占めて皆に配ったところ、かなり好評でした。
そして、2018年7月にこの事を記事にしてアドセンスの審査に出し、通過することができました。
これは、僕がセブ島に行く前に知りたかった情報でしたし、安くてウケの良いお土産を探している読者さんには、有益な情報になったと思います。
なので、旅行の記事であれば
『体験談+現地で得たお得情報』
を記載してあげると、有益な記事になると思いますよ。
④ライティングのスキルはあまり関係ない
ライティングスキルは正直あまり関係ないと思います。
その理由は、今でこそ多少読めるレベルの記事が書けるようになりましたが、2018年7月の時は、文章を書く作業は学生以来でしたので、文章のクオリティはかなり低かったです。
旅行で撮った写真を貼り、観光地の説明と少しの有益な情報を書いただけです。
よくこれで通ったなと思いましたが、改めて考察してみると、オリジナル性と読者に有益な情報を心がけた事を評価してもらったのかなと思います。
まとめ
アドセンス審査通過の秘訣のまとめです。
- 体験談でオリジナル性を出す
- 旅行記事は「体験談+現地で得た情報」を体験する前の自分に向けて書く
- 読者に有益な情報を心がける
- ライティングスキルはあまり気にしなくていい
この4つを意識して記事を書けば、審査通過の可能性は高まると思います。
参考になれば幸いです。
では今回は、この辺りで失礼します。